Jardin d'Interdit買ってやった!禁じられた庭という名のジバンシィの香水。
タイトルからしてまろり好みですが、香りも好みです。甘さと爽やかさが丁度いい。
いやね、最近急に忙しくなって、ストレスがたまりまくりです。むしゃくしゃして買った。香りで多少は気を変えようという魂胆。
香水は集めません。買いたいなと思うのは、だいたいこの香水だけだと思います。
久々にバトンを頂ました。
<好き嫌い色々バトン>
●1.好きな食べ物を5つ教えてください。
ポーム・ダムール(蜜りんごをチョコでコーティングしたお菓子)
マカロンかダックアーズ
オムライスかハヤシライス
チーズ
最近何故か舞茸が好き。
●2.嫌いな食べ物を5つ教えてください。
セロリ、里芋、柿、生えび・生いか、さやえんどうとか、グリーンピースとかピーマンとか。
苦いの、辛いの、ぬるっとしたものが嫌いな傾向。
ぬるっとは駄目だけど、ねばっとは平気(笑)
●3.好きな飲み物を3つ教えてください。
紅茶、緑茶、ジンジャエール
●4.嫌いな飲み物を3つ教えてください。
コーヒー、牛乳、酒類
●5.好きな場所を教えてください。
中庭。近世、近代建築のもいいし、中世建築のもいい。
やっぱり美術館や博物館。
昔の豪華な邸宅。整った庭。
石油ストーブの前。あの石油の匂いも暖かくて堪りません。
植物園とか、森とか。
妄想なら、田園と果樹園(笑)
●6.嫌いな場所を教えてください。
昔の邸宅の中でも、アールデコと大正建築は苦手…。
博物館といえども、江戸東京博物館の再現展示が苦手…。
あとは寒いところ
●7.好きな本、または本のジャンルを教えてください。
ウェルギリウスの「牧歌」とキネの「さまよえるユダヤ人」(笑)が今一番のお気に入り。
もっと軽いのなら、ラクロの「危険な関係」か涙香の「白髪鬼」でしょう。
戯曲形式は結構好きみたいで、ハムレット、シラノなど。
若干、重いめの読み口が好き。
●8.嫌いな本、または本のジャンルを教えてください。
嫌いなのはないかなー。興味がないだけで・・・。
まあ、語彙が下品なやつとかは嫌かな。
●9.好きな動物を教えてください。
そもそも猛獣はどれもいいと思うのです。鳥はスズメやメジロ、からす、ひよ、むく、つぐみ、シジュウカラ、とんびなど都会の一般的なもののほかは、猛禽ことにヘビクイワシが大好きです。ミサゴは特別格好いい。あと、ケツァールの雄は夢。アジサシとか海鳥は長い翼が優美です。
偶蹄目ならクーズーとマーコール、バーバリシープあたり。猿の類ならアビシニアコロブス。しかしハマヌンラングールとかワオキツネザルも可愛いよね。ジョウガラゴって猿の仲間だっけ、あれも可愛い。カピバラやアルパカは否定できないでしょう。ミケリスとか姿より名前が可愛い。
・・・長くなりそうだからこの辺で止めておきます。
●10.嫌いな動物を教えてください。
虫はやっぱり、ちょっと・・・。
でもマエストロ・ヴィルジリオのおかげで蜜蜂には超好意的(笑)
●11.好きな教科を3~5つ教えてください。
図工(美術)、国語 理科(小学生レベルの)かなー。
理科はとくに天体が得意だった。今はもう忘れたけど、小学生時代は天体関連でギリシャ文字(アルファからオメガまで)も覚えてたもの・・・。
大学だったら美術史以外はラテン語の授業が好きでした。
●12.嫌いな教科を3~5つ教えてください。
算数、数学、化学
嫌いというより、苦手。完全文系です(笑)数学的な頭がないのね。マイナスや代数という世界が操れないんだ。決して嫌いではないのです。受け入れる余地は心にあります。
●13.好きな曲、または曲のジャンルを教えてください。
なんだかんだクープランが総合一位。一番沁みる。フォルクレを偏愛します。バッハは一番テンション上がります。しかし難しくて弾けない。ラモーのクラヴサン合奏曲。
全体的には低音のもの。ミュゼット形式のものや牧歌的なもの。
とかいいつつ、最近重いのばっかり弾いてます。重いのもいいよ!
通奏低音にはガンバ、チェンバロにギターかリュートが加わると良い。
●14.嫌いな曲、または曲のジャンルを教えてください。
ショパンの木枯らしのエチュード。ベートーベンの悲愴の第3楽章。具体的だ(笑)
あとは、上手くもない喉でがなり立てる歌。暑苦しい声の歌。単調な歌。妙にメッセージ性の強い説教臭い歌。
●15.好きなテレビ番組、またはテレビ番組のジャンルを教えてください。
「世界の名画」的な美術系の番組ー。今日はダビンチでした。
世界遺産探訪とかもいい。
あとはNHKの「ダーウィンが来た!」
●16.嫌いなテレビ番組、またはテレビ番組のジャンルを教えてください。
ごめん、野球中継は邪魔…。
無論、芸能人だけが番組内ではしゃいでいる番組。
●17.恋人、友達になりたい好きなタイプを3~5つ教えてください。
教養人。
せめて美的なものを愛する心を。
本をよく読むと親近感が湧きます。
ご飯をもりもり食べる人は所謂「好みのタイプ」。好感度すごい上がります。
全体的にラッキーな人。
●18.恋人、友達になりたくない嫌いなタイプを3~5つ教えてください。
壊滅的なまでに自己否定的で根暗な人。
自分の外側の世界を受け入れられない人。理解は出来なくてもいいから、許容はして欲しい。
がりがりの肉食系男子で女性に対してがつがつしている人。正直怖い!
●19.自分がしたい、またはしているファッションを教えてください。
わりとクラシカルなものが好きです。ブリティッシュ・トラディショナルがちょっとずつ増えているような気がします。
が、ギャル風も取り入れてもいい。バランスと色彩とテイストが合致していて自分に最低ライン似合えば、なんでも。
しばしば、この「色」を所有したいという欲求からテイスト無視で色買いします。
しかし、明らかに質の良いものと分かる上等で上品な服を沢山持ちたいです。
上物は結局、無理をしないでも格好よく見えるものです。
●20.自分がしたくないファッションを教えてください。
自分に似合わない服ならすべて
バトン元さんと同意見なのでそのまま採用!(笑)
あとはあまりに下品で汚いもの。
☆最後に回したい人をご自由にどうぞ。
暇な方、ご随意に